「犬が好き」「猫が好き」と伝えたいとき、どのように言っていますか。
Dog, cat のような、可算名詞を対象にして「~が好き」と言うときは、名詞を複数形にするのがルールです。
また、strawberry, rose も可算名詞として使われることが多い単語ですよね。「イチゴが好き」「バラが好き」と言うときは、名詞を複数形にします。
一方、「イチゴ味が好き」「バラの香りが好き」と言いたいときは、それぞれの単語を不可算名詞として用います。
基本的に可算名詞として使われる単語や、可算名詞と認識されている単語の中には、不可算名詞として使われるものもあります。
この記事では、前半で「犬が好き」の伝え方の例をあげます。そして後半では、不可算名詞にすると、意味が変わる可算名詞について、chicken という単語と、「~が好き」の言い方を例にあげて、整理していきます。
少し長めの記事なので、こちら( ↓ )をクリックして、ご興味のある項目へどうぞ。
読みたい項目へジャンプ
「犬が好き」の言い方
「犬が好き」と言いたいときは、 I like dogs. とdog を複数形にします。
可算名詞を複数形にすることで、「~というもの」という、その単語の総称を表すことができます。
Dog を複数形の dogs にすることで、「犬というもの」「犬全体」という意味になります。
猫や馬も同じです。
I like horses. 馬が好き。
では、以下の文章は、それぞれどんな意味でしょうか。
- I like a dog.
- I like the dog.
- I like dog.
1. I like a dog.
「犬が好き」という意味では、I like a dog. とは言いません。
I like a dog. が使えるのは、I like a dog with short hair. (毛の短い犬が好き)、I like a dog with floppy ears.(垂れ耳の犬が好き)のように、「こういうタイプの犬が好き」というときです。
2. I like the dog.
I like the dog. は「その犬が好き」です。目の前に犬が何匹かいて、その中の1匹を指して、「その犬が好き」というような状況で使います。
その場合は、I like the dog with the big brown spot on its side.(脇に大きな茶色いブチがある、その犬が好き)のように言います。
3. I like dog.
可算名詞を文章内で用いるときは、名詞の前に a か the をつけるか、名詞を複数形にしますよね。
では、I like dog. は文法的に間違った文章でしょうか。A も the もなく、複数形でもありません。
I like dog. は、文法的に正しい文章です。Dog は可算名詞として用いられることがほとんどですが、不可算名詞としても使えます。
Dog, cat, chicken など、動物を意味する可算名詞は、不可算名詞としても使え、その場合は「その動物の肉」を意味します。
Chicken を例にして、みてみましょう。
ニワトリとしての chicken、鶏肉としての chicken
Chicken は、可算名詞としても不可算名詞としても使うことができます。可算名詞として用いたときと、不可算名詞として用いたときでは、意味が異なります。
可算名詞としての chicken
可算名詞の chicken は「ニワトリ」という意味です。可算名詞なので、one chicken, two chickens, three chickens と数えられます。
裏庭でニワトリを2羽飼っている。
不可算名詞としての chicken
一方、不可算名詞としての chicken は、「鶏肉」という意味になります。
昨夜、鶏肉を食べた。
Chicken を使うときのポイント
「鶏肉」という意味で chicken という単語を使うときは、不可算名詞なので、chicken の前に a をつけず、複数形にもしません。
Chicken の前に a をつけて I ate a chicken. と言うと、「ニワトリを1羽食べた」という意味になり、複数形にして、I ate chickens. と言うと、「ニワトリを数羽食べた」という意味になります。
I ate a chicken. と I ate chicken. の違いは、日本語で「鶏肉を食べた」と言うべきときに「ニワトリを食べた」と、間違って言ってしまうようなものです。
なので、間違えたとしても意味は通じるでしょうが、日本語スピーカーにとって、あやふやになることもある冠詞が、英語にとっては重要だということが分かります。
「いちごが好き」と「いちご味が好き」
動物を意味する単語が、可算名詞として使ったときと、不可算名詞として使ったときでは意味が変わるように、果物を意味する単語も、可算名詞と不可算名詞では、意味が変わってきます。
いちごが好き
「犬が好き」と言いたいときは、dog を複数形にして I like dogs. としたように、「いちごが好き」と言いたいときは、strawberry を複数形にして I like strawberries. とします。
いちごが好き。
いちご味/いちごの香りが好き
この strawberry を不可算名詞として用い、I like strawberry. とすると、「(アイスクリームやキャンディの)いちご味が好き」または、「いちごの香りが好き」という意味になります。
- I like strawberries.(可算名詞)
いちごが好き。 - I like strawberry.(不可算名詞)
いちご味が好き/いちごの香りが好き。
Strawberry だけではなく、orange, grapefruit なども同じです。可算名詞のときは、果物を意味し、不可算名詞のときは、その果物の香りや、アイスクリームやキャンディのフレーバーを意味します。
可算名詞と不可算名詞|使い分けの例文
可算名詞と不可算名詞は、以下の例文のように使い分けることができます。
Annie: I’m gonna buy some fruits. What do you like?
Bryan: I like oranges. If oranges are not available, grapefruits are fine, too.
ーーーーーーーーーーーーーーー
アニー:果物、買ってこようと思ってるの。何がいい?
ブライアン:オレンジがいいな。オレンジがなかったら、グレープフルーツでもいいよ。
Annie: I’m gonna buy a room fragrance. What do you like?
Bryan: I like orange. If orange is not available, grapefruit is fine, too.
ーーーーーーーーーーーーーーー
アニー:ルームフレグランス、買ってこようと思ってるの。何の香りがいい?
ブライアン:オレンジがいいな。オレンジがなかったら、グレープフルーツでもいいよ。
「バラが好き」と「バラの香りが好き」
花も果物と同様、可算名詞と不可算名詞では、「好き」の対象が異なります。
I like roses.
バラが好き。
I like rose.
バラの香りが好き。
(または)
バラ色が好き。
まとめ
「犬が好き」の言い方と、可算名詞を対象とした「~が好き」の表現、そして、不可算名詞にすると意味が変わる可算名詞について整理しました。
「~が好き」 I like + 可算名詞の複数形
「~の香り・フレーバーが好き」 I like + 不可算名詞
「~を食べる」 I eat + 不可算名詞
▼可算名詞と不可算名詞のまとめは、こちら▼
犬が好き。