今回は、「全く理解できない」「さっぱり分からない」を意味するイディオム、It’s all Greek to me を例文とともに紹介します。
読みたい項目へジャンプ
It’s all Greek to me
It’s all Greek to me は、「全く分からない」という意味です。
It’s all Greek to me を直訳すると、「それは私にとって、ギリシャ語だ」ですね。
何かを理解できないとき、まるで、それが外国語で言われたり、書かれたりしているかのように分からない、という意味です。
シェイクスピアの「ジュリアス シーザー(The Tragedy Of Julius Caesar )」で使われた表現がイディオムになりました。
Kathy: Did you understand today’s lecture about Quantum physics?
Daniel: I understood some parts of it. But, I fell asleep in the middle of the lecture. How about you?
Kathy: I can’t understand physics at all. It’s all Greek to me. I think I’ll change classes and study something easier.
ーーーーーーーーーーーーーーー
キャシー:今日の量子物理学の講義、分かった?
ダニエル:ところどころ。でも、講義の真っ最中に、寝ちゃった。キャシーはどうだった?
キャシー:物理学って、全く理解できない。ちんぷんかんぷん。クラスをかえて、もっと簡単なものを勉強しようと思う。
まとめ
It’s all Greek to me
「ちんぷんかんぷん」「全く理解できない」
Oliver: Not at all. It’s so complicated. There are too many legal words that I don’t understand. It’s all Greek to me!
Graham: I guess only lawyers can understand such things.
Oliver: I agree. I think we should ask a lawyer to check this contract before we sign it.
ーーーーーーーーーーーーーーー
グラハム:この契約書、理解できる?
オリバー:全然。ものすごく複雑。理解できない法律用語が多すぎる。ちんぷんかんぷんだよ!
グラハム:こんなのを理解できるのは、弁護士だけだよ、きっと。
オリバー:そうだよね。署名する前に、弁護士に確認してもらうべきだと思う。