Koala Times

  • ホーム
  • 覚えておくと便利な英語
  • 間違えやすい英語
  • 使い分けたい英語
  • 旅・オーストラリア
  • まとめ記事
  • ホーム
  • 覚えておくと便利な英語
  • 間違えやすい英語
  • 使い分けたい英語
  • 旅・オーストラリア
  • まとめ記事
search
increase間違えやすい英語

Increase to と increase by の違い|使い方を例文で確認

「去年と比べて、シドニーの人口は12万人増えた」と言いたいとき、次の2つの文章の内、正しいのはどちらでしょう。 正解は、increased by です。 説明をみていきましょう。       Incr...

bora-bora覚えておくと便利な英語

ネイティブがよく使う -wise「~的に」「~については」

英語のネイティブスピーカーが、単語の後ろに -wise とつけているのを、聞いたことはありませんか。 -wise で「~的に」「~については」「~の面は」という意味を表します。 -wise の読み方は、「賢い」を意味する...

覚えておくと便利な英語

「コーヒーを1つください」を英語で言うと?

「コーヒーを1つください」「紅茶をお願いします」。海外旅行中に、一度は言う機会がありますよね。 簡単で便利な「○○をください」の定番フレーズを紹介します。 また、日本とは異なるオーストラリアのコーヒーの主なメニューも、最...

talk使い分けたい英語

Talk to と talk with の違いを例文でマスター

Talk to と talk with の違いを意識したことはありますか。 英語のネイティブスピーカーに、talk to と talk with の違いについてたずねると、「明確に使い分けている」という人もいれば、「どち...

family覚えておくと便利な英語

英語で言える?「母方の祖母」「またいとこ」|家族や親せきを表す英単語

「祖母」は grandmother ですよね。では「母方の祖母」は、英語でなんと言うでしょう? 「いとこ」は cousin ですが、「またいとこ」は? 家族や親せきの名称を整理しました。ほとんどの単語は、なじみのある簡単...

island覚えておくと便利な英語

よく使われる英語のことわざ・慣用句 10選

前回は、日本語とよく似ている英語のことわざを紹介しました。 今回は、会話でよく使われる英語のことわざ・慣用句を10句、紹介します。       英語のことわざ・慣用句 The squeaky whee...

grass覚えておくと便利な英語

日本語の表現とよく似た 英語のことわざ・慣用句10選

「ことわざ」は、英語では proverb と言います。「慣用句」は idiom です。 日本語と同様、英語にもことわざや慣用句がたくさんあります。日本語と英語では文章は異なるけれど、意味が同じようなものもあれば、日本語に...

alphabet間違えやすい英語

イギリス英語とアメリカ英語で スペルが異なる単語

以前、「イギリス英語とアメリカ英語で異なる単語」を紹介しました。 「クッキー」をイギリス英語では biscuit、アメリカ英語では cookie と呼ぶように、イギリス英語とアメリカ英語では、使う単語そのものが異なるもの...

letters間違えやすい英語

スペルを間違えやすい英単語

英語のスペルは、例外がたくさんあって、覚えるのに苦労することもあります。 例えば、4は four と書くのに、40は fourty ではなく forty とつづります。 ワードソフトも、メールソフトも、たいていスペルチェ...

route map覚えておくと便利な英語

Get by, get down, get in|ネイティブがよく使う get の句動詞 2

前回に続く、get の句動詞の紹介です。 動詞と前置詞や副詞を組み合わせて、動詞のような役割を果たすものを句動詞と呼びます。 英語のネイティブスピーカーは、句動詞を頻繁に使います。日常会話では、一語の動詞だと堅苦しく感じ...

< 1 … 27 28 29 30 31 … 38 >




人気記事

  • 飛行機のおすすめ座席の選び方|SeatGuru(シートグル)の見方と使い方
    飛行機のおすすめ座席の選び方|SeatGuru(シートグル)の見方と使い方
  • 英語で時間を伝える|quarter, half, past, to を使った表現
    英語で時間を伝える|quarter, half, past, to を使った表現
  • ネイティブがよく使う -wise「~的に」「~については」
    ネイティブがよく使う -wise「~的に」「~については」
  • 「とても元気」を英語で|as fit as a fiddle の意味・使い方・例文
    「とても元気」を英語で|as fit as a fiddle の意味・使い方・例文
  • 不可算名詞にも可算名詞にもなる単語 Time|意味・複数形になるとき
    不可算名詞にも可算名詞にもなる単語 Time|意味・複数形になるとき

New!

  • gift
    「抽選」を英語で|Lottery の意味・使い方・例文
  • leaves
    「秋分の日」を英語で|Autumn Equinox Day の意味・使い方・例文
  • flower
    「朝型の人」「早割り」を英語で|Early bird の意味・使い方・例文
  • man
    「一目惚れ」を英語で|Love at first sight の意味・使い方・例文
  • italy
    「先着順・早い者勝ち」を英語で|First come, first served の意味・使い方・例文

カテゴリー

  • まとめ記事
  • 使い分けたい英語
  • 旅・オーストラリア
  • 覚えておくと便利な英語
  • 間違えやすい英語

koala-times.com

Koala

profileはこちら

  • 覚えておくと便利な英語
  • 間違えやすい英語
  • 使い分けたい英語
  • 旅・オーストラリア
  • まとめ記事
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • このサイトについて
  • お問い合わせ

© 2025 Koala Times All Rights Reserved.