英語のネイティブスピーカーが、単語の後ろに -wise とつけているのを、聞いたことはありませんか。
-wise で「~的に」「~については」「~の面は」という意味を表します。
-wise の読み方は、「賢い」を意味する wise と同じ「ワイズ」です。
基本的に、どんな単語の後ろにもつけることができます。
ここでは、読みやすくするためにハイフンをつけていますが、つけてもつけなくても大丈夫です。
-wise の例
Time-wise
Colour-wise, design-wise
Mike: Which shirt do you prefer?
Peter: Design-wise, I like this one, but colour-wise, the other one is better.
ーーーーーーーーーーーーーーーー
マイク:どっちのシャツがいい?
ピーター:デザインはこっちのほうがいいけど、色はもう一つのほうがいいね。
Price-wise
It was a good decision, price-wise.
金銭的に、いい決断だった。
Nutrition-wise
I know this is good nutrition-wise, but I don’t like it.
栄養面で、これがいいのは分かっているけれど、好きじゃない。
Weather-wise
I have several ideas for a holiday destination. I think New Zealand is the best weather-wise.
休暇の旅行の行先について、候補がいくつかあるよ。お天気的には、ニュージーランドがベストかな。
さいごに
-wise が使える場面ですが、「カジュアルな場でのみ使う」「何度も言うと教養がない感じ」と言う人たちがいる一方、「ビジネスの場でも使う」と言う人たちもいます。
この感覚の違いは、年代や、ビジネスの業界にもよるものかもしれません。カジュアルな場以外では、周囲のネイティブスピーカーの様子を見てから、使うようにしてもいいかもしれません。
タヒチに行きたいけど、時間的に難しい。