「近道」を英語で|Shortcut の意味・使い方・例文




今回は、「近道」を意味する shortcut を例文とともに紹介します。

▼こちらもどうぞ▼

pebbles

読みたい項目へジャンプ

 

Shortcut

「近道」は英語では、 shortcut と言います。

日本語同様、物理的な近道だけではなく、より効率的な方法、という意味でも使われます。

Natalie: We are late! Let’s hurry.

Rebecca: I know a shortcut. This way.

Natalie: Are you familiar with this area? I thought this was your first time to come here.

Rebecca: Actually, I used to live in this neighbourhood for a short period of time.

ーーーーーーーーーーーーーーー

ナタリー:私たち遅刻だよ。急ごう!

レベッカ:近道知ってるよ。こっち。

ナタリー:この辺りに詳しいの?ここに来たの初めてかと思った。

レベッカ:実は、この近所に短期間住んでたことがあるんだ。

Student: What is a shortcut to improve my English?

Teacher: I don’t know if this can be called a shortcut, but I think thinking in English instead of Japanese as much as possible is a good way.

Student: I see. Thank you. I’ll do that.

ーーーーーーーーーーーーーーー

生徒:英語を上達させる近道って何ですか。

教師:近道と呼べるかどうか分からないけれど、日本語の代わりに、できるだけ英語で考えるのは、いい方法だと思うよ。

生徒:なるほど。ありがとうございます。やってみます。

 

まとめ

Shortcut

「近道」

 

Pocket