「仲間外れ」「浮いた存在」を英語で|the odd one out の意味・使い方・例文




今回は、「異質な人・物」「仲間外れな人・物」という意味のイディオム、the odd one out を例文とともに紹介します。

 

読みたい項目へジャンプ

 

The odd one out

The odd one out は、「異質な人・物」「仲間外れな人・物」という意味のイディオムです。

ある環境やグループの中で、異なる質を持った人や物について使います。

「この中で仲間外れはどれ?」というクイズがありますよね。この記事の一番上にある写真のような図に対する問題です(写真にあるアイテムは全て果物ですが、右端のみリンゴで、後は洋ナシです。なので、「仲間外れ」なのはリンゴですね)。

こういったクイズの場合の「仲間外れ」は、今回紹介したイディオム the odd one out を使い、Which one is the odd one out?(この中で仲間外れはどれ?)となります。

Wendy: You should join my yoga class.

Craig: But all the members of your class are female.

Wendy: That’s right. However, there are no rules preventing men from joining the class.
 
Craig: Thanks, but no thanks. I wouldn’t want to be the odd one out. I’d feel uncomfortable.
ーーーーーーーーーーーーーーー

ウェンディ:私のヨガクラスに参加すべきだよ。

クレッグ:でも、クラスの参加者は全員女性だよ。

ウェンディ:そうだよ。でも、男性が参加しちゃだめっていう規則はないよ。

クレッグ:ありがとう、でも遠慮しておくよ。浮いた存在にはなりたくないんだ。居心地が悪くなると思う。

Henry: Pablo was always the odd one out when we were young, wasn’t he?

Jake: That’s true. He never fit in with others socially.

Henry: Now he is a famous artist and he is praised for being unique.
 
Jake: Yes, life is interesting.
ーーーーーーーーーーーーーーー

ヘンリー:僕たちが若かった頃、パブロはいつも異質だったよね?

ジェイク:そうだね。皆との付き合いに馴染むことはなかったよ。

ヘンリー:今やパブロは有名なアーティストで、彼の独特さが賞賛されている。

ジェイク:うん、人生って興味深いよね。

 

 

まとめ

The odd one out 

「異質な人・物」「仲間外れな人・物」

 

Pocket