今回は、「心ここにあらず」「ぼんやりしている」を意味するイディオム、miles away を例文とともに紹介します。
読みたい項目へジャンプ
Miles away
Miles away は、空想していたり、考え事をしていたりして、「心ここにあらず」「ぼんやりしている」という状態を表すイディオムです。
Miles away を普通に訳すと、「何マイルも離れて」ですね。心が何マイルも離れたところにある、つまり「心ここにあらず」です。
Todd: I just said hello to Sally, but she didn’t answer me.
Jake: I know. She’s miles away. She just got a new novel by one of her favourite authors. She’ll be like that all day. Once she starts reading, she’s in another world.
ーーーーーーーーーーーーーーー
トッド:ちょうど今、サリーに挨拶したんだけど、返事がなかった。
ジェイク:そうなんだよね。心ここにあらず、だよ。彼女、大好きな作家の1人の新作を手に入れたんだ。きっと一日中、あんな感じだよ。読書を始めたら、別の世界に行っちゃうんだ。
まとめ
Miles away
「心ここにあらず」「ぼんやりしている」
Glen: Huh?
Mother: I asked you a question.
Glen: Sorry. I was miles away.
Mother: What were you thinking about?
Glen: Nothing really. I was just daydreaming.
ーーーーーーーーーーーーーーー
母親:グレン。グレン!
グレン:ん?
母親:質問したのよ。
グレン:ごめん。ぼんやりしてた。
母親:何を考えてたの?
グレン:特に何も。ボーっとしてただけ。